2012年7月22日日曜日

6日目 名古屋 名古屋城 サツキの家 7/13



今日は昨日は入れなかった名古屋城からいきます。
まだ時間があったのでマクドナルドで時間をつぶし

9時に名古屋城に到着。
観覧料500円を支払い中へ
奥に進むとなにやら工事をしてるみたい

天守閣の中を見学したが大阪城の方が良いかな。
次に向かったのはトヨタテクノミュージアム産業技術記念館、入場料500円
ここは
「トヨタグループの共同事業として設立した産業技術記念館は、豊田佐吉が明治44年に自動織機の研究開発のために創設した試験工場の場所と建物を利用して建設しました。」
だそうです。


当時の機会で実演してくれます。

これは最新の機械
プレス機の実演
 ここからは、自動車館



当時の自動車を造る工程から歴代の自動車の展示などあり
とても充実した展示内容で満足。

次は、ノリタケの森に、観光のランキングで上位になってたから来てみたが
ノリタケが何の事か知らなかったけど、有名なの?


お皿を造ってる工場内を見学できるけど写真撮影はNGでした。
400万する壷があったが正直なんでそんなにするのか分からなかった。

次にきたのは今日一番楽しみにしてたサツキとメイの家です。
平日だったから予約しなくても普通に見れました。

展望台からの眺めだが
これは木が大きくなった時に上から見た様子らしい
ここは結構良かったです。ジブリ好きな人は是非みてください。
靴箱や箪笥の中も小物が入ってたり、階段にどんぐりが落ちてたり、
細部まで再現してて見ごたえがありました。
ちなみに、箪笥の中の衣装や、カレンダーは季節ごとに変えてるみたい。
あと定員は50名だけど、この日は11人だったから各自自由に見て回ることができました。
人数が多いときは、2グループに分かれて中と外で交代しながら見るそうです。

次の日につづく

走行距離:72km

3 件のコメント:

  1. ハンバーガーの写真は要らんやろ。
    飲み物は、特性プロテイン溶液?

    返信削除
  2. 残忍ながらお冷なんです。プロテインはもう飲んでたので。

    返信削除
  3. 城いって、産業いって。。。
    やっぱりまだまだねけないねぇ

    返信削除