まずは最勝院から
紅葉少し色づいてきてる
次は弘前駅にある観光案内所でスタンプを押してもらう
次は田舎館村の田んぼアート
たんぼアートは高い位置から見るわけだが
場所は田舎館村の役場の展望台から見ることができる
役場って言っても外観は天守閣!

昔は無料だったらしいけど今はここと、もう一箇所の共通権が300円
有料かよ~と思ってたが、見て驚いたこれは十分に見る価値があるわ
ちなみに下から見るとこんな感じで何が書いてあるかわからない
もう一箇所はちょっと離れた道の駅 いなかだて で見れる
こっちもまた凄い
これが昔の作品
毎年の写真が展示してあったが、年を追うごとにレベルが上がっていってる
次は酸ヶ湯温泉
これぞ温泉って感じの所で中の様子を見せれないのが残念だが
特に千人風呂が良かった。打たせ湯、泥湯等色々あり入り応えがある
次は青森のねぶた期間中に特設されるキャンプ場に到着
祭り期間中はここがテントでいっぱいになるらしい
今日はこれで終了
走行距離:139km




















0 件のコメント:
コメントを投稿