2012年9月15日土曜日

62日目 秋田 乳頭温泉 9/7



昨日は田沢湖に面した東屋で寝たので朝起きたときに
田沢湖を見れたわけだが、静かで湖面に波も無く空気もひんやりして凄く綺麗だった


今日は夕方から角館のお祭りがあるので
乳頭温泉で時間をつぶす

黒湯温泉
妙乃湯温泉
鶴の湯
蟹場温泉
孫六温泉
大釜温泉
休暇村乳頭温泉村

7つすべて回ったが一番よかったのは妙乃湯、お風呂も良かったが対応が凄く良かった
有名な鶴の湯だが露天風呂の中が通路から見えて観光客の見世物みたいでゆっくり入れない
休暇村は普通のホテルの温泉って感じ

時間が来たので角館に向かう

角館に着くと祭りは始まってて山車が町内を移動してた



今日は祭りの初日で山車を引いて神社に御参りに行くらしい

山車の上には結構リアルな人形が乗ってる

見てるうちに夜になったので昨日行った武家屋敷の方がどうなってるのか見てきた
派手なイルミネーションは無く
控えめな照明が点いてた
走行距離:104km

0 件のコメント:

コメントを投稿