マイカー規制でバイクでは行けないので
バスに乗り乗鞍畳平に向かう
標高が高くなるにつれて紅葉している木が増えてくる
到着
ここまで来るとめちゃくちゃ寒いこの時の気温は5℃
まったく準備をしてなかったのでやめたがこの奥に剣が峰があって3026mの頂までのぼれた
あ~ちゃんと下調べするべきだった
登りたかったがまた次の機会にする
紅葉を見るのはバスで来た道を下って行き
帰りは途中のバス停で乗って帰る
ちょっと雲がかかってたけど
雲が流れると山がもの凄い事になってる
木がちょっと赤くなってるとかじゃなくて山全体が赤や黄色に染まってて
紅葉しない木の緑色とのコントラストが凄い
今まで紅葉を意識して見たことが無いけど
ここは本当に凄い
残雪が残ってるんだけど、なんで解けないんだろう
ここのポイントが一番印象に残ってる
写真じゃ分からないけど色々な木が紅葉してて奥行きがあり素晴らしかった
次は昼食を食べた後一之瀬園地に行く
ここも良かった。静かな池の周りに木があり所々紅葉してる
今日は本当に良かった
初めは高いバス代(片道1400円)払う価値があるのかと疑ってたが
十分価値はあった。ここはぜひ来るべき
走行距離:133km
0 件のコメント:
コメントを投稿