2012年7月28日土曜日

18日目 宮城 山形 蔵王エコーライン 7/25



今日はあまり天気がよくないが回復するかもしれないし蔵王に向かうことにする

まずは遠刈田温泉の神の湯に入る
 さっぱりした所で蔵王エコーラインに向かう

 途中にあった滝見台によってく
 ここからは二つの滝が見えるが遠すぎる
三階の滝
不動滝

 ちょっと進んだ所から不動滝が見えるがここも少し遠い
 山をどんどん登っていくにしたがって霧が濃くなってきた

蔵王寺


更に霧が濃くなって視界は10mぐらい
寒いし視界が悪く危険なので こまくさ平 でちょっと休憩

 寒かったけど ずんだ味ソフトクリームがあったので食べてみた
味は普通だった、ちなみに「ずんだ」とは枝豆をすりつぶした物で
ほかにはずんだに砂糖を加えて餅につけた ずんだ餅 なんてのもあった

霧が晴れたら蔵王のお釜を見たかったが
晴れそうにないので山形まで抜けて山形観光物産館で土産物を購入
ついでに蔵王名物ってなってた とりそばを食べた

山形に入って気が付いたが
信号が縦になってる、雪国に来たって感じだな 
今日はこれで終了

走行距離:336km

0 件のコメント:

コメントを投稿