2012年7月19日木曜日

4日目 三重 志摩~伊勢 7/11


4日目は志摩からのスタートです。
志摩は特に行きたい所は無いので
早々に伊勢に行きま~す

まずはパールロードを通り展望台に来たが時間が早すぎて開いておらず。
早い時間に行動すると道が空いてて走りやすいが
観光地はどこも開いてないんだよな

気を取り直して伊勢志摩スカイラインを通って伊勢神宮に行きます。

有料道路だけあってカーブが凄く曲がりやすく走りやすかったです。
朝は天気が良かったが段々と空が怪しくなってきて
展望台で休憩していると遂に雨が降り出してきたよ
雨が小降りになって来たので近くにあった金剛證寺に来ました。


広くは無いけど静かで綺麗な所でした。
その後スカイラインの残りを走り伊勢神宮に
もうね、ここから雰囲気がちがう






とにかく何もかもが大きくて、人が多くいても騒がしくなく空気が張り詰めてる
広いからちょっと疲れた。
その後、伊勢神宮のすぐ近くにある「おかげ横丁」に来たわけだが
ここは伊勢神宮とは打って変って風情のある土産物屋や飲食店が並んでて
見て回るだけでも凄く楽しい。

とりあえず珍しかった豆腐のソフトクリームを食べてみたが
あまり豆腐の味はしなかった・・・

次に目に付いたのは「伊勢うどん」、「さぬきうどん」とどっちがおいしいだろうか?
太目の麺に濃い目の汁で、よく言えばフワフワな麺、悪く言えばのびてる麺、
不味くは無いけど、さぬきうどんの方が好きかな。
まぁ好みの問題です。

その後はジムにいき、コインランドリーで洗濯し、キャンプ場で寝てたが、
夜に豪雨が降りテントの中まで浸水してきたから撤収してたら
雨は止んでくるし散々だった。

5日目に続く

走行距離:144km

1 件のコメント:

  1. ソフトクリーム+伊勢うどん-ジム=体重増

    伊勢うどんのほうがおいしいって言っちゃうと
    伊勢きんにくんになってわけわからんくなるところやったな

    返信削除