入らなかったけど
今日は阿寒湖に行くか迷っていたが折角なので行くことにする
とりあえず屈斜路湖の和琴半島に行き和琴温泉に向かう
なんか池みたいで汚かったので見るだけ
昨日入ったが、暗くて見えなかっただけで大分汚かったと思う・・・
快調に進み阿寒湖に到着したのでとりあえず「まりもソフト」を食べる
味は抹茶で、中にはまりもに見立てた緑色のゼリーが入っている
このソフトが目当てだったので次に行こうかと思ったが
土産物屋の方も見てみることにする
土産物屋の人と話をするとアイヌコタンって言所に凄い彫刻があるらしいので見に行くことにする
熊の家の地下に民族資料館がありいろいろな彫刻や資料が置いてある
結構いいお値段
角で作った椅子がいい感じだった
昼食を食べにアイヌコタンにある店に入ったが
これが口に合わなかった、スープは草を煮込んだような味がして
鮭の背わたの塩辛は生臭くひどかった
自然の味を出してるって言えばそうかもしれないけど
これは駄目だった
この後マクドナルドで休憩して網走のキャンプ場で今日は終了
走行距離:177km
ユック民芸店!懐かしいな~。
返信削除阿寒湖周辺も新婚旅行時に制覇。
もっかい聞いちゃうけどほんまに一人旅??笑