ここは電源が付いている席が有りネットもできるので
フェリーの時間までブログをアップする
時間が来たのでフェリーに乗り込む
なんか旅が終わっちゃうような感覚
![]() |
北海道さようなら~ |
本州に上陸
大間と言えばここ本州最北端の地
ここで不思議だったのが海なのに左から右に水が流れてる
次は食事処すみよしで昼食を食べる
マグロ丼が目当てだったのに売り切れ
仕方ないのでシーフードあんかけ焼きそばを食べる
次は南に向かいむつ市観光案内所で東北パスポートのスタンプを貰う
観光案内所で恐山をお勧めされたので恐山に来てみた
正直、温泉に入ろうぐらいの気持ちで期待せずに来たから
余計にここの景色は感動した
白い大地と山の緑、空の青さが凄く綺麗だった
沢山仏像がある中でひときわ新しいのがあった
東日本大震災の犠牲者追悼のために作られたものみたい
見て回った後は温泉に入りますよと
貸切状態
いいお湯だったけど洗い場が無いから
体に硫黄の匂いが染み付いたまま服きないといけないのが難点
本日はこれで終了
走行距離:127km
まぐろ食べな大間にきた意味ないやーん!!
返信削除