2012年10月2日火曜日

80日目 群馬 草津温泉 9/25



今日は草津温泉
まずは道の駅草津温泉で情報収集して

西の河原温泉に入る

バイクで移動して湯畑まで行こうと思ってたが近そうなので歩いて行く
西の河原園地を抜けて行くと途中で饅頭屋の前で試食を頂く
試食って言っても饅頭一個にお茶までくれた
商店街を抜けていくと有名な湯畑に到着


次は草津山の光明寺に行き遅咲き如来で有名なので
これから花咲くように祈って次の温泉に入りに行く

大滝の湯に入り駐車上まで戻る
次は志賀高原を通り新潟に向かうがこの志賀高原の綺麗な事
朝、温泉に入ってこんな綺麗なところドライブできるなんて贅沢すぎる

途中にある白根山に寄る
草津白根山弓池園地

 湯釜を見るために登る
 湯釜
蔵王のお釜とちがって白色
 次は国道最高地点で記念撮影
次は澗満滝
近くで見ると迫力がありそうだけど
展望台からでは遠すぎる
そのごは道の駅でオーストラリアから来て自転車で旅してるADAMAとROSIEと色々話をして
本日は終了

走行距離:124km

2 件のコメント:

  1. 最近は自炊してないんかい??

    返信削除
  2. 手間とお金を考えるとスーパーの半額商品で十分やと思って
    ほとんどして無いですね

    返信削除