今日は岐阜市に行こうと思ってたが街中に行くのは面倒だし
15日に大飯町に行かないと行けないので岐阜市はやめて
とりあえず昨日中途半端になった飛水峡に向かう
凄く迫力がある場所だが
ちゃんとした駐車場や展望スポットなどが無くもったない
整備すれば人が集まる場所になるだろうに
次は念興寺
鬼の首が供養されてるらしいが戸がしまってて見れなかった
道の駅で撮った写真
次は道の駅 和良で休憩しててパンフレットがあった戸隠神社![]() |
一本杉 |
![]() |
夫婦杉 |
![]() |
重ね岩 |
次は道の駅 明宝で昼食
この道の駅は飲食店が充実してて何を食べるか迷ったが
道の駅の名前にもなってる明宝のフランクと
値段に釣られたお好み焼きにした
まぁ味は普通だった
次は阿弥陀ヶ滝
写真で見て迫力が無さそうなのでスルーしようと思ってたが
日本の滝百選なので来てみた
遊歩道の入り口に着くと道が二つあって迷うが
行きは右側から行って帰りは左側からくだってくるようになってる
水量は少ないが水が霧状になって白くなり凄く綺麗な滝
滝の右側に行くと岩の下に地蔵があるが
岩を伝った水が流れ落ちてて神秘的な雰囲気
次は今日の目的地のひるがの高原コキアパークに到着
これだけを見るのに500円いるみたいなのでやめた北海道で無料で花畑を見てきただけに
これにお金は払う気にはならないわ
走行距離:218km
0 件のコメント:
コメントを投稿