2013年10月19日土曜日

175日目 鹿児島 上野原遺跡 10/19

まずは上野原遺跡から
日本では最古の定住集落跡だそうです

地層観察館


始めてみる形の住居で藁を円錐状にくみ上げている


遺跡保存館




あと秋祭りをやっていたが子供向けのイベントで弓作りや火起こしを
体験する内容だったのでちらっと見て帰った

次は関之尾滝
遊歩道を歩いて行くと滝が見えたが
まずはその上の甌穴から
ここの甌穴は規模から言って世界的にも珍しいらしい



ぐるっと周ってつり橋からの滝
 カメラマンがいっぱい


今日はこれで終了
走行距離:km

0 件のコメント:

コメントを投稿