2013年3月18日月曜日

108日目 徳島 祖谷 祖谷温泉11/3

今朝泊まったキャンプ場はテントを建てるスペースは狭いが
すぐ横に川が流れててシャワーも付いておりなかなか良いキャンプ場だった

今日はまずはホテル祖谷温泉に向かう
まずは温泉の近くにあった小便小僧を見に行く

ホテル 祖谷温泉
 温泉に入るにはこのケーブルカーで谷を降りていく



川沿いに有り 湯船は小さいが落ち着く所だった
川を挟んだ森には猿の群れが見えアダムが驚いていたが
オーストラリアには野生の猿はいないらしい

 次は奥祖谷二重かずら橋の方に向かうが
途中の祖谷美人で昼食にする

 ここには小便狸がいた
 ここからは今晩泊まる奥祖谷二重かずら橋キャンプ場で会う約束をして別行動に

竜宮崖公園って看板があったのでよってみた
橋の上からの景色が綺麗だが他には特に何も無かった



 次は武家屋敷 旧喜多家
 次は落合集落

喜多家も山肌にあってクネクネした道を登っていったが
この集落の上の方の人は買い物行くだけでも大変だろうな
 標高が高くなるにつれ紅葉してる木が多くなってきた
 途中にかかしの集落があったが、夜には来たくないな


 キャンプ場の受け付けに来たが、受け付けのおばちゃんが言うには
キャンプ場までは階段をおりて少し歩かなければ駄目だし
とても寒いから、ちょっと戻った駐車場の所で泊まると良いよって事なので戻ってみる

この駐車場は登山者のための所で小屋が有り「ご自由にお入り下さい」って表示が
有るので今夜はここで泊まることにする

アダム達を待ち夕食を食べ今日は終了



走行距離:65km

0 件のコメント:

コメントを投稿