次は帝釈峡に
永明寺
白雲洞に向かう
ここからは森の中の遊歩道を進んでいく
駐車場で自転車のレンタルをしていたが500円の節約のため歩きで
白雲洞
まあ普通の鍾乳洞だけど250円だから全然OK
先に進みまして
雄橋
これが凄い迫力!めちゃくちゃデカイ、なんかずっと見てると遠近感がおかしくなってくる
次は断魚渓
この先のかもじ橋まで行ってUターン
歩くのも大変だったが、砂利道でアップダウンがある道だから自転車でも大変かも
次は井倉峡へ
入り口まで来たがもう鍾乳洞はいいかなと思いパスする
ちなみに入洞料は1000円、鍾乳洞は基本1000円なのだろうか?
次は日本一高い場所にある城、備中松山城へ
駐車場に来るまで結構急な坂道を上がってきたが
ここからさらに700m遊歩道を歩き登っていく
これがまた急な階段で汗だく
やっと石垣が見えてきた
上につくと猿がいっぱい
天守閣に到着したが閉館時間で中へは入れず・・
結構登って来ただけあって良い眺め
今日はここまで
走行距離:189km
0 件のコメント:
コメントを投稿