2013年10月4日金曜日

160日目 大分 原尻の滝 10/4

昨日道の駅で会った旅人に湯布院の朝霧ってのを聞いたので
今日は朝早く起きて狭霧台に来てみたが残念ながら霧は殆ど出ていなかった
昨日会った人達も来てたので少し話をして分かれた

霧は出ていなかったが湯布院の東側にある山が凄く綺麗だった
木が生えておらず一面草原になってたけど
なんでこの山だけ木が生えていないんだろう

この後湯布院からどうやってまわるか迷ったが
大分、宮崎の山間部を先に見て海岸部は帰りに寄ろうと思う

まずは大野のナイアガラと言われる沈堕の滝


 滝のすぐ近くまで行ける展望台があるみたいなのでいってみる

 んー中々の迫力、音も凄い
 次は原尻の滝
道の駅 原尻の滝の裏から行ける様になっている

 橋からの眺め
 滝のすぐ近くまで行くことができる
 河原に下りて正面から
 沈堕の滝は観光客はいなかったが
原尻の方は周辺が整備されているので観光客も多かった
沈堕の方ももっと整備してアピールすれば人が来るだろうにもったいない

次は滝廉太郎の「荒城の月」のモチーフになった岡城跡
登城料300円を払うと普通のパンフレットじゃなく
木の棒に巻いた巻物風のパンフレットをくれた
なかなか手が込んでる



 あるのは石垣だけで景色も森が見えるだけなので
特に見るところは無い
もみじが多かったので紅葉してから来ると綺麗かもしれない

 本丸跡には神社が
 滝廉太郎の銅像
今日はこれで終了
走行距離:km

0 件のコメント:

コメントを投稿